毛穴
MAX
毛穴治療
顔にカーボンを塗り、照射することでカーボンが毛穴の内で反応し、毛穴を収縮させます。
また、その時に脂腺を刺激するため、皮脂の分泌も減少させることができます。
1ヶ月に1度、計6回の照射が目安です。
★毛穴レーザーMAX動画はこちら
治療前
治療後
治療前
治療中
治療後
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ケミカルピーリング
グリコール酸などの薬が毛穴に浸透し、毛孔を収縮させます。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ビタミンB注射
ビタミンBは皮脂の分泌を抑えて、テカリを予防し、にきびができにくくなる効果があります。
また、皮脂を抑えるのと同時に毛穴を引き締める効果もあります。
その他、口内炎・脂漏性湿疹・アトピー性皮膚炎にも有効です。
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
フラクショナルレーザー
1回の施術で15~20%の皮膚を入れ替えることが可能で、しかもその周囲の約90~95%の皮膚組織が皮膚再生の為に活性化するために、肌全体のコラーゲンやヒアルロン酸が産生され肌を若返らせる効果があります。
特に他の治療ではなかなか改善できないニキビ跡の陥凹や毛穴の開大には画企的な効果を発揮します。モザイクは他の機器よりも深達度が深く(0.9mm~1.14mm)、皮膚の深部から肌再生する能力があります。
治療前
治療後
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
毛穴の大そうじ角栓取りコース
毛穴に詰まった皮脂は頑固でなかなか取れません。
放置すれば皮脂が酸化して黒ずみ、さらに皮脂がどんどん溜まり、毛穴の開きの原因となります。
毛穴に詰まった角栓を医学の力でしっかりと取り除きます。
- ① 洗顔
- ② ソフトピーリング
- ③ スチーマー
- ④ 毛穴吸引・めんぽう圧出
- ⑤ 鎮静・毛穴ケアパック
- ⑥ ふき取りして終了
- ① 洗顔
- ② スチーマー
- ③ 毛穴吸引
- ④ 鎮静・毛穴ケアパック
- ⑤ ふき取りして終了
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
トルネード毛穴洗浄
トルネード毛穴洗浄は別名ハイドロスキンとも言われる治療で、ハリウッドセレブ達にも人気がある毛穴治療です。
最新の毛穴洗浄機の先端からはトルネード状にピーリング剤が噴射する為、毛穴の奥深くまで洗浄が可能。更に特殊構造のエッジを使用し、頑固な角栓をこそぎ出します。
顔や体の毛穴の詰まりはもちろん、二の腕のブツブツ(毛孔性角化症)にも有効です。
トルネード毛穴洗浄は2週間に1度で2ヶ月間、3ヶ月目からは1ヶ月に1度で6回1クールが目安です。
- ① 乳酸ピーリングの入った化粧液で毛穴洗浄・吸引し、皮膚表面の汚れを取り除きます。
- ② サリチル酸とグリコール酸ピーリングの入った化粧液でTゾーンなどの頑固な毛穴の汚れを取り除きます。
- ③ 毛穴鎮静パックして終了
施術イメージ
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ブラックピール
黒いピーリング剤の中には、マンデル酸・乳酸・フェルラ酸に加え炭が入っており、炭の力で汚れを吸着して毛穴の詰まりを改善してくれます。ブラックピールの後は専用の化粧水を付け帰宅していただき、夜に洗い流すのがおすすめです。
ブラックピールは2週間に1度がお薦めです。
下記の副作用の可能性があります
・腫張 ・アレルギー反応 ・接触性皮フ炎 ・炎症後色素沈着